2013年03月27日 [水]
大阪人はせっかち

滋賀県最高峰の山、岐阜県との県境にある山
どうも皆様こんばんわーおおおかです
先日、荷物を運ぶために 一度滋賀にいってきたわけですが
自転車を購入し すこし街中をうろついて
町の様子や雰囲気などを堪能していたのですが
アレですね。すっごく

のどかですねww
大阪と比べるのもおかしいでしょうけど まず何も無い。
何もないといっても スーパーや飲食店などはありますし
目の前には琵琶湖もあるので 滋賀の方からしたら
「長浜市って結構都会じゃないの?」と思われるかもしれませんねw
後、全体的に

ゆっくりしてる。(と言うか大阪民がせっかちなだけ?
話すのもゆっくりだし、飲食店で注文したら
混雑してないのに 結構待たされたり
なんせ電話鳴ってるのに取るのが6秒以上たってからっていう・・・
むしろこれが普通なのか・・・?
確かに「大阪民はせっかち」とよく聞くけど
他県に行くと こうも分かりやすいもんなんですかね(´-ω-`)
まぁ何にせよ、最低4年間はここで暮らす訳ですし
おおおかも せっかちじゃなくなってるかもですねw
と言ったところで今日はこの辺でノシ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿